Q1.結婚相談所に興味を持ったきっかけは?
日常での出会いに限界を感じていたのと、結婚相談所には結婚の意志が明確な独身の方が入会しているので、そういった確認を改めてする必要がないのが良いなと思ったのがきっかけです。
Q2.プロフィール作成や活動前の気持ちは?
上手くいっている時もそうでない時も感情に左右されすぎないよう日常を大切にしようと思っていました。
プロフィールは最初にアドバイスを頂いていたのでそれを元に作成し、担当の三原さんに仕上げて頂きました。
写真撮影は私より先にカメラマンの方の指示通りの表情やポーズをしている三原さんを見て笑っていたらあっという間に終わりました。笑
緊張していたので同行して頂けて助かりました。
Q3.活動がスタートして感じたこと、印象に残っていることは?
あらかじめお見合いの成立率や、自分の年齢からどういった方からの申し込みがあるかなどの説明を受けていたので、想定していた内容と特に差異は感じませんでした。
Q4.成婚されたお相手とのお見合いで印象的だったことは?
お互い一度ずつ申し込みをしていましたがその時はタイミングがあわず、2人あわせて3度目の申し込みでお見合いが成立したので、やっと会えた...と思っていたら同じことを言われたことです。笑
Q5お相手のどんなところが良かった?
穏やかで一緒にいて居心地が良いところ、
自分の考え方をしっかり持っているけれど、私の意見も聞いて一緒に考えてくれるところです。
他愛もない話や大事な話、お願い事 笑、を躊躇いなく伝えられ、それを受け止めてくれる彼の人柄のおかげで今もいろいろなことが話し合えています。
これを言ったらどう思うかな...はある程度必要かと思いますが過剰になるといつまで経っても距離が縮まらなかったと思うので。
Q6.結婚の決め手になった言葉やプロポーズはありましたか?
真剣交際になってからは自然にそういった話になりました。
具体的な言葉というより、これからの生活について話をしているときに、同じ将来を見ているんだなと感じました。
Q7.婚活を考えている人へのメッセージ
自分に合ったところ(アプリでも相談所でも、また相談所の選択も)で活動することが負担がなく目的への近道だと思うので、そのための下調べはしっかりした方がいいと思います。
一人で過ごしてきた時間が長く一人でも生活を楽しむ術は十分にありましたが、同じことをしていても二人だともっと楽しく過ごせます。
活動中は仕事が一番忙しい時期で辛くなることもありましたが、そういった経験も今となってはいい思い出です。
活動を考えているなら、一歩踏み出してみてはいかがでしょうか。