29歳男性

~担当レポート~

ご成婚おめでとうございます✨

彼は29歳の聡明な爽やかイケメン!
「次のお誕生日を迎える30歳までに成婚する!」
という年内目標を掲げて活動をスタートしました。
お誕生日は9ヶ月程先でしたが、4ヶ月で晴れてご成婚退会となりました!!

先ずは、いつものようにプロフィールのプロデュースから。
プロフィール写真は、清潔感を第一に考えたカラーコーディネートのスーツ着用&タイドアップを定番としているのですが、彼は飛び級の爽やかイケメンさん!
プロフィール写真とお見合いで直接お会いした時の印象を少し変えたいなと考えました。

プロフィール写真は、ダークネイビーのセットアップにインナーは白いカットソーを合わせて爽やかかつ上品な印象に。
写真撮影当日はとってもいい天気で爽やかな青空、さすが彼は持ってます!!
元々スタジオ屋内撮影予定でしたが、馴染みのカメラマンさんにお願いしてロケ撮影に変更してもらい、素敵なお写真を撮ることができました!!
そのカメラマンさん曰く、「"イケメン中のイケメン"しか連れて行かない笑」という秘密のロケーションで撮影してもらいました!
(イケメンって得ですね^o^)

お見合いの時は、フォーマルなスーツ(スリーピース)にネクタイでビシッとかっこよく、良い意味で写真とのギャップ(相乗効果)を感じてもらうという戦略を立てました。
まさに、狙い通りで、成婚退会後相談所へ、ご一緒に見えられたご成婚のお相手様に、お見合い時の彼の印象をお伺いしたところ、
『プロフィール写真も素敵だったけど、お見合いの時はもっとカッコいいと思いました♡』
とのお言葉頂戴いたしました⤴️笑
一目惚れだったご様子です笑
見事、作戦大成功✨でした!!!

活動開始から本当に沢山のお申込みをいただきましたが、誠実な彼は、1回1回の出会いを消化試合にはしたくないという想いから、
◯お見合いは基本的に1日1件。
◯仮交際に進んだ方がいたら仮交際の方とのデートの日程を優先して決める。
ということをポリシーにされていました。
つまり何よりも、お見合いをされるお一人おひとりの出会いを大切にし、更に仮交際が成立したお相手とはそれ以上に真摯に向き合っての活動です。

じつは成婚されたお相手様と真剣交際へ進む直前、ほぼ同時期のタイミングに仮交際中の方がもう一人いらっしゃいました。
もちろん、その方もとても素敵な女性です。
某日の面談で、どちらのお相手様と真剣交際へ進みたいかお気持ちを確認した際に、それぞれの方と長時間のデートをしてみて結婚観について擦り合わせや居心地などを確かめてから決めたいとの事でした。

ほぼ同じくらいのタイミングで、それぞれの女性と長時間デートを終えて、彼は決断しました。
この時の彼の行動力や決断力は潔くて真っ直ぐで本当に素晴らしかったです!!
(じつは婚活では、この決断力がとっても大事なのです。名残惜しくて、決断できずにズルズルと...。そして結末は、"二兎追うもの一兎も得ず"という残念な結果になるケースは、結婚相談所あるあるです(-_-;))

お相手様から、ご両親への挨拶の相談を受けた際も、しっかり受け止めて誠実に行動する姿勢はお相手様にとっても本当に頼もしかったことと思います。
また婚約指輪を選びに行くのも、一緒に楽しんでいらっしゃるご様子がとても印象的でした。

本当に優しくてお相手想いの素敵な彼なので、お相手様と素敵なご家庭を築いてゆかれること間違いなしです。

これから結婚に向けて、式場見学や新居探しなどイベントが盛りだくさんとのこと。
お二人でたくさんの素敵な思い出を作っていってくださいね。
末永くお幸せに~♡

一覧に戻る

「29歳男性」続きはこちら

29歳女性

~担当レポート~

無料相談の時に
「こんなこと言うのもアレなんですけど、正直そこまで結婚願望があるわけじゃなくて親からのプレッシャーで決ました。」
と正直に言ってくれた彼女。

他の相談所だとそんなんじゃ甘いとか言われそうですが、正直に言ってくれたことが嬉しかったので、
「でもそのまま帰ったらお母さんに怒られません?」
などと痛いところとつきつつ、
「『どんだけいい人がいようが結婚したくない』ならダメだけど、『結婚してもいいと思える人がいたら次のステップに進むのはOK』であれば大丈夫なので、マイペースでいいから始めてみませんか?」
とお伝えさせていただきました。

また、彼女が言うようにアプリをやる人の数も増えていますが、それに比例してアプリでのトラブルも増えています。
最近だと肉体関係よりもお金関連のトラブルが増えていて、男性の場合だと女性に「私の知ってるお店でいい?」って言われてボッタくられるケース。
女性の場合だと食事中にトイレに行くって言った男性がそのまま食い逃げするケースなどもあるようです。

また、もう少しで成婚退会となった時に彼になかなか言い出せないことがあった彼女に、成婚を急かさずに正直に彼に話すようお伝えしました。

でもこれは本当に大事なことで、世の中にはやたら成婚を急かす相談所とか無理やりくっつけようとする所もあるし、もしかしたら綺麗事に感じるかもしれないけど、成婚は婚活的にはゴールでも人生的には新しいスタートです。
ただ結婚することじゃなくて、幸せになることが一番大事です。

とっても優しいけれど少し遠慮しがちな彼女と、明るく引っ張っていく彼。
そんなお2人の相性がとてもいいと感じますし、彼は普段は冗談をよく言うタイプの方のようで、つい気を遣い過ぎちゃう時もある彼女としては、そんな彼に救われる事も多かったのだろうと思います。

そして、交際中のデートでは特別なことをしなくても何気ない時間が楽しく居心地がいいと感じたとのこと。
これ以上の幸せは無いのではないかとさえ思います。

今まで本当に様々な年代、ステータス、性格の方々の結婚のお手伝いをしてきましたが、この「居心地のよさ」については、実は皆さん同じことをおっしゃいます。

それと普段は冗談ばかり言う彼が、プロポーズの時はいつもともうってかわって緊張もしていて、しかも彼女じゃなくて感極まって彼の方が泣いてしまっていたようで、そんなギャップや、そこまでの気持ちを込めてプロポーズしてくれたことが嬉しくキュンとしたと惚気ていました(笑)

スタートは確かに親からのプレッシャーだったかもしれない。
でも、自分でやると一度決めたことだから、他責にしたりせずに、ちゃんと最後まで頑張った彼女は本当に偉かったと思います。

私は、無料相談にて隠さずに正直に自分の気持ちを打ち明けてくれた彼女の味方になってあげたいと思いました。
きっとそれは彼女が出会ってきた周りの人たちも、そして彼もきっと同じはずです。

人生とは自分の鏡です。
ウソをつかない。
周りに感謝。
人に頼る。
出来ることは助けてあげる。
そんな当たり前のことを当たり前に続けていれば、貴方の味方はきっとどんどん増えるはずだし、その逆もまた然り。
自分の気持ちひとつで道は切り開いていけるはずです。

活動中にできたことを忘れずに進んでいけばきっと大丈夫!!
末永くお幸せに~♡

一覧に戻る

「29歳女性」続きはこちら

33歳男性

~担当レポート~

ご成婚おめでとうございます✨

彼の第一印象は、聡明で誠実、そしてスタイルも良く、まさに理想的な『好青年』という印象でした。
初めての無料相談の際、彼から「一度婚歴がありますが、婚活市場での活動は厳しいでしょうか?」とご質問をいただきました。

私はすぐに「問題ありません!実は、再婚の方が初婚よりも成婚しやすいんですよ。」とお伝えしました。
彼には婚歴がありましたが、離婚の理由を伺ったところ、納得のいく内容で、活動に大きな障害とはなりませんでした。
実際に、IBJの「成婚白書」(※IBJが毎年公開している婚活データベース)によると、再婚者は初婚者よりも成婚しやすい傾向があります。
一方で、再々婚以上になると少し難易度が上がるというデータも確認されています。

彼の婚活は順調で、お見合いもすぐに成立し、交際も順調に進んでいました。
しかし、活動開始後1ヶ月ほど経った頃、カウンセリングの際に「お見合いやデートで会話は問題なく出来ていると思うのですが、少し疲れますね」と話されました。

彼はコミュニケーション能力が高く、相手に気を遣いすぎてしまう『八方美人』の傾向がありました。
そこで私は「結婚は一人としかできないので、全員に好かれようとする必要はありません。自分が自然体でいられる相手を見つけましょう。」とアドバイスをさせていただきました。

このアドバイスを取り入れた頃に出会った女性が、彼の成婚相手となった方でした。

ご成婚後、お二人で相談所にお越しいただいた際、彼女に「結婚を決意した瞬間はどんな時でしたか?」と伺うと、彼女は次のようにお答えくださいました。
・『考え方が合っていた』
・『初めから一緒に居て居心地が良かった』
・『毎週会っていたことで、自然に距離が縮まった』
・『婚活に疲れた時期を乗り越えたタイミングで出会えた』
お二人とも、婚活の辛い時期を乗り越えた後のタイミングで出会われたとのこと!
まさに、ご縁とタイミングが成婚の鍵となったケースでした。

最近では、新居探しも始められ、希望通りの物件に出会い、内覧の際に仮契約をされたとのことです♪
楽しそうにお話しをされる仲睦まじく幸せそうなお二人の姿を見て、私も心から嬉しい気持ちになりました。

これからも末永くお幸せに~♡

一覧に戻る

「33歳男性」続きはこちら

27歳女性

~担当レポート~

彼女のように40年先のことまで考えている方は少ないかもしれませんが、ちょうど周りで結婚が増える20代後半、もしくは30代前半に友人の結婚を機に無料相談にいらっしゃる人は男女共にかなり多いです。

それと、数年前までは「アプリやってみて合わなかったから結婚相談所」という人が多かったですのが、最近はアプリはやらずに最初から結婚相談所を選ぶ20代男女がかなり増えているというのも時代の変化のように感じます。

活動中、会員さんからLINEで相談が届くことは多いのですが、婚活カウンセラーとして気をつけてることは2つあります。
①レスポンスのスピード
対応が遅れて状況がよくなることは基本ないからです。
②パーソナルな対応
一般論なんかはちょっと検索すれば出てきます。
それよりも大切なのは「一般的には~だけど、〇〇さんならこうした方がいいと思う」。
結婚したい理由も、理想も結婚生活も、好みのタイプも、会員さんの性格もみんな違うからです。
正論を押し付けすぎるというのも、言われる方は辛くなると思うのであまりしません。

お2人は関東と東北の遠距離交際でした。
数年前のコロナによる緊急事態宣言以降、オンラインやテレワークが普及し、遠距離交際や遠距離成婚は増えています。

遠距離交際の成功のポイントはお互いに行き来しあっていること。
片方がもう片方に通い詰める形で成婚したケースはほぼありません。
「相手の居住地に出向くのがOK」という気持ちがお互いに無いと交際はうまくいかないのだと思います。

月に1回づつ会いにいければ、2週に1回は会えるし、
会えない週はオンライン、オンラインも無理なら電話する。
今までの遠距離成婚カップルさんも、こちらのお2人もそれができていました。

そんなお2人に、先日相談所にいらした時に「初めてお話したお見合いでの印象は?」と聞いたら、
「いま思えばかなり酷かったと思います!全然盛り上がってなかったから(笑)初めてぐらいのお見合いだったから、まーこんなモンかなと思った。」
とおっしゃっていました(笑)

実は、真剣交際に入ってから何度か揉めてしまったこともありました。
ただ、こちらかは背中押したりはせずに
「彼と話してみて、それで解決しないならお別れましょう!」
とお伝えしていました。

でも、毎回毎回彼と話し合うと仲直りしちゃうんです(笑)
交際中に何度かケンカしたけれど、毎回2人だけで話し合って仲直りできたのは良かったと思います(雨降って地固まるとかなんとか)。
先日お2人にお会いしましたが、とっても仲いいなーと思いました。

結婚って考えると、頭がいいとか何かができるといった能力的なことなんかよりも、向き合う姿勢とか、心根のようなことのほうが何百倍も大切なことだと思いますし、お若いのもそれに気づいている彼女はとっても素敵だなと思います。

また真剣交際に入ってから、結婚を望んで婚活を始めたのに、いざお相手が現れ、結婚が現実味を帯びてくると急に不安になるというのは彼女に限ったことではなくて意外と誰でも急に訪れるものです。

1人では不安になる時も、先ずはこちらでもいいですし、お相手と本音で向き合うことができれば、きっと道は開けるのではないかと思います。
末永くお幸せに~♡

一覧に戻る

「27歳女性」続きはこちら

38歳男性

~担当レポート~

彼が無料相談へいらした時のことを昨日のように思い出します。
無料相談にて、私がいつものように「どうしてディアブライド東京へ?」と聞くと、以前某有名相談所で成婚退会したけれど、婚約破棄となってしまったとのことでした。
お別れになってしまった理由を聞き、「それって交際中には分かならかったんでしょうか?もしかして物理的にも関係性的にも距離が遠かったとかでしょうか?」などと辛辣な言葉で彼の傷口に塩を塗りたくる高橋。
しかし、そんな事にもめげずに、彼の真の戦い(婚活のことです)はスタートしたのです。

活動開始前は彼がVtuberの配信よく観ると言っていたので、
「誰ですか?ホロライブとかですか?」
「にじさんじですか!イブラヒムさん!あのいじられキャラみたいな人ですよね」
「投げ銭はどのぐらいしてるんですか?してない?それなら萌え系で相手が引くことも無いし、投げ銭しすぎで嫌がられることも無いし大丈夫だと思います」
「カジュアル写真はイブラヒムさんの限定グッズの写真でいきましょう!」
などと必要以上にオタ話に花を咲かせてしまったのも、今となってはいい思い出です。

この度、見事ご成婚となった彼女もゲームやアニメなどはかなりお好きな方だったようで、真面目さやステータスのよさだけではなくて、こうした事もプロフィールに盛り込んだことで、より自分と相性のいい方に巡り合えたように思います。

活動開始前の洋服のサポートについては、スーツ関連は一度婚活もしているしお仕事用のがあるから大丈夫とのことでお手持ちのみでスタート。
お手持ちの写真を送っていただき、黒系のスーツだと重く見えてしまうので、他の男性陣と並んでも目立つよう一番明るいグレーのスーツをチョイスしました。

活動中、彼の素晴らしかった所は担当の使い方がうまかったこと。
「デート服おすすめURLください」
「デートおすすめのお店教えてくださ!有楽町でランチで!」
「デートおすすめのお店教えて下さい!新宿でカフェで!」
などと情報は聞いた上で、自分でもちゃんと探してお相手に好みも聞いて提案していました。(デキる男!素晴らしい)
たくさん相談して、たくさんお願いして、とにかく良い意味でこちらをたくさん使ってくれたことは実は結構大事で、世の男性陣は「自分で何とかしなきゃ」とし過ぎて、結局失敗してることも少なくないのです。

私たちは常日頃から、男女各々からたくさんの相談を受けていますので、どんな言動が好かれ、どんな言動が嫌われるか、逆に何は頑張った方がよくて、何は無理しない方がいいのかも熟知しています。
成婚となった彼女との交際でも、デートが毎回1時間程度の食事のみが続いたことで、彼女のほうが「きっと他にたくさんお見合いやデートしてるんだろうな、脈無しだコレ」と思われてしまっていたことを察知し、彼に「お食事だけじゃなくて、プラス遊びをいれて長時間デートをしましょう!」とお伝えし、また彼も素直にアドバイスを聞いてくれました。

交際終了されるすれっすれのタイミングで長時間6時間カラオケを敢行!(ギリギリセーフ!!)
しかし、カラオケに入っても彼女の隣じゃなくてL字ソファのLの方に座ってしまい、彼女から「何か、、、、遠くない?」と言われたそうです(爆笑)

帰りは雨が降っていて相合傘をしたそうで、いつもクール(?)と思っていた彼からのデート報告がいつになくテンションが高かったのがとても印象的でした。
「ちゃんと嬉しいとか、ドキドキするとかいう気持ちは持ち合わせてるんだな。そんな彼が嬉しくてテンションが上がるほどお相手は素敵な方なんだな。」とも感じました。
高「そう思える女性はなかなかいないと思います」
彼「私もそう思います」
そんなやり取りもしましたが、とにもかくにも交際終了のピンチを脱することができました。

彼と彼女の交際のテンポはすさまじく(一応褒めてます)、活動期間中成婚退会前に、
・お互いの親御様へ紹介
・新居選び
・フォトウエディング撮影
・両家顔合わせ
・入籍
まで全て完了させるスケジュールを立てました。。

あまりのスピード感に「大丈夫ですか?無理してないですか?もっとゆっくりでもいいんですよ、一度立ち止まってもいいんですよ」等と声を掛けましたが、彼と彼女の勢いは留まることを知らず、何と!結局すべての計画を完了させてしまいました。
私は「ミッションコンプリート!凄い!」と一人スタンディングオベーションしている気持ち、いつしかそんなお2人のファンになってしまったのだと思います。

彼のレポートで会話は難しいとありましたが、会話についてはズバリ「経験」と「相性」に尽きると思っています。
話すのはかなり苦手という人も、婚活で色んな人とお見合いしていると結構話せるようになるし、面談しても全くしゃべってくれない方でも、お話が合うお相手とは楽しくお話しているものです。

また、私が彼からのデート報告を見ていて、彼女のここが凄い!と思ったところは
・受け身じゃない所
・思った事はちゃんと言う所
この二つが特に素晴らしいと思いました。

だからこそ、彼の背中も自信を持って押せましたし、彼女ほどこれが備わっている人はなかなかいないし、成婚していったOBさん達を見ていても、この二つは出来ている人が多いし、逆にできていない人ほど苦戦しているような気がします。

また、カラオケBOXデートは結構おすすめで、実際にしているカップルさんは多いです。
これ歌ったりしてるんじゃなくて(歌ってもいいけど)、婚活の真面目な話ってカフェとかだと周りが気になってしづらい時あるじゃないですか?
それと真剣交際入ってから、ちょっとしたイチャイチャというかハグなども街中じゃなかなかできないのでカラオケBOXの活用は意外と使えるんです!!

それと、匂いって男性だけだと思ってる人も多いんですが、実は女性が思われてることも多いんです。
しかも、男女比べると圧倒的に男性が女性に言うほうが言いづらい(そりゃそう)...。
これについては、ありきたりな食事デートだけじゃなくて、デートプランを工夫して確認していくのがおすすめです。

素敵な成婚レポートに、俺も!私も!と思ったら、ぜひ無料相談へ足を運んでみて下さい。

一覧に戻る

「38歳男性」続きはこちら

29歳女性

~担当レポート~
準備中

一覧に戻る

「29歳女性」続きはこちら

25歳女性

~担当レポート~
準備中

一覧に戻る

「25歳女性」続きはこちら

32歳女性

~担当レポート~

ご成婚おめでとうございます!
仕事も婚活も見事に両立させながら活動して頂きました。

彼女は素直すぎるぐらい真面目なお人柄で、初対面で出会った方は誰もが良い印象を抱くと思います。
そんな彼女が無料相談に来られた時に
『実は以前上手くいっていた方と、結局別れてしまいました』
と自分のことを教えてくれました。

内容は、正直初歩的なことで担当のサポートがしっかりしていれば回避出来ていたような内容です。

彼女はどちらかと言えば言葉で表現するのは苦手なタイプです。
大丈夫じゃなくても、「大丈夫!」と周りに心配をかけないようにするような感じです。
このままだと、きっとお見合いや交際が上手くいっても、成婚はもとより結婚生活になった時に同じことが起きてしまう!
同じことは繰り返して欲しくない!
そう思い彼女には、こまめにお悩みやご相談がないか、体調や仕事の状況も確認させて頂きました。

順調にお見合いや交際は進む中で、運命の彼と出会いました。
成婚した彼は出会った時は、活動を開始したばかりで、かつ大人気だったようです。

彼とは、初回のお見合いから意気投合して、デートを重ねていきました。
デートもテンポよく毎週会お会いして、1回、2回、3回、と。
だいぶ仲も深まっているような雰囲気でしたが、
さらに4回、5回、6回、、、、、そして10回!!!

私は彼女に
『あれ?何か問題ありますか?困ったことや悩みなどありますか?』
と確認をしましたが
彼女からは『大丈夫です!』の返答ばかり。
これは正直に言えないことがあるのかも知れないと、この期間に2回ほど面談をしたのですが、その際もいつもの笑顔で
『大丈夫です!』の返答しかありませんでした。

実は後で聞いたのですが、彼は当時、お見合いや他の方とのプレ交際も忙しく、なかなか先に進んでいけなかったようです。
そんな彼とはその後もデートを重ねていき、15回目ほどデートをしていき真剣交際となりました。

真剣交際に入ってからは、彼とデートの中で将来について話すべき内容や、準備が出来ているかなど、こまめに確認していきました。
大切なのは成婚後も2人でしっかり話合っていける関係を今のうちに築いておくこと。

『私から彼女へ、そして彼女から彼への確認』
そんな流れを作ることで、
最終的には2人で将来について話すことが自然と出来るようになり、彼女と彼の認識や考えもズレがなくなったように感じます。

もともと、どんな人も素敵なところがたくさんあります。
そして、どんな人も苦手なことがあります。
そんな時少しだけ、仲人と話してみたり、相談するだけで、きっと上手くいくヒントをご自身で見つけて、また前に進めると信じています。

成婚のご挨拶でお会いした二人の笑顔がとても素敵で、自分も幸せな気持ちにさせて頂きました。
本当に、本当に嬉しいです(^^♪
これからも末永くお幸せに~♡

一覧に戻る

「32歳女性」続きはこちら

Menu