仮交際でつい言っちゃう"やらかしLINE"ワードTOP3

ハロー!エブリワン!!
ディアブライド東京の高橋です。
はじめに...
今回は『仮交際でつい言っちゃう"やらかしLINE"ワードTOP3』という内容です。
今これを読んでいる皆さんの中には、婚活で仮交際相手とのLINEの頻度や返信に悩んだ経験がある人も少なくないと思います。
いろいろ調べると、
1日1回はLINEで連絡しないとダメとか書いてあったり
でもそんなに連絡することも無いし
かといってデートまで日程も空いてるから連絡はした方がよさそうだし、
とグルグル悩んだ挙句、
無難に天気のLINEを送ったら既読スルーの後に交際終了の連絡が来たり...(悲)
そこまでの勇気も無くて、
時間だけがどんどん過ぎていき、余計に連絡しづらくなったり...(悩)
ということで今回は結婚相談所の婚活カウンセラーの立場から、仮交際でつい言っちゃう"やらかしLINE"ワードの代表例とその理由をご紹介しますので参考にしていただければ嬉しいです!
≪仮交際でつい言っちゃう"やらかしLINE"ワードTOP3≫
■第3位:
「なんでもいいですよ」
これはデートプラン決める時などに出がちなNGワードで
一見、謙虚で柔らかい言い方に見えますが...実は交際相手からすると
「本当に会いたいのかな?」「自分に興味ないのかな?」
↓
「どうでもいいのかな?」
と受け取られやすく、無気力や優柔不断な印象を与えやすいんです。
▶ 対策:小さなことでも自分の意見を伝えること。
例えば、
「○○駅周辺なら行きやすいです」
「和食かイタリアンが嬉しいです」
など、相手が動きやすくなる一言を添えると◎
■第2位:
「忙しいのでまた連絡します」
本当にお仕事が忙しい時は仕方ないですが、これだけ送ると...
「脈なし?」「もう終わりなのかな?」
と体のいいお断り文句だと勘違いする人も多く、交際相手を不安にさせてしまうことも。
▶ 対策:ワンクッションの思いやりを添える。時期を伝える。
「今仕事中なので、確認して夜連絡します」
「シフトが〇日に出る予定なので、分かり次第ご連絡します」
これだけで印象がグッと変わります。
■第1位:
「お疲れ様です」
これは男女共に、つい使ってしまっている人が多いのではないかと思います。
悪気はなくても、どうしても"お仕事モード"を感じてしまいます。
他にも「了解です」「はい」なども一言のみ短文LINEを連発すると、冷たい印象になりがち。
「自分に興味なさそう」「進展は期待できない」と誤解されて、せっかくのご縁が流れてしまうことも...。
▶ 対策:ほんの一言プラスするだけでOK。
「お疲れ様です」を「こんばんは」に変えたり、
「いま仕事終わりですか?お疲れ様でした」
「了解です!楽しみにしています」
「はい!連絡ありがとうございます」
これだけでも人の温もり温度感がかなり伝わります。
~まとめ~
婚活で出会ったお相手とやり取りしているとき、つい送ってしまうLINE。
「悪気はなかったのに、なんだか距離が縮まらなかった」なんて経験は皆さん一度は経験するもの。
でも仮婚活中のLINEというものは、その関係性が故に
ちょっとした「やらかし」や「誤解」がきっかけでご縁が途切れることもあります、、、、。
ほんの一言の工夫で印象は大きく変わるので、ちょっと気をつけるだけでOK!
【今日のポイント】
•「なんでもいい」は"受け身"に見える
•「忙しい」は"断り"に聞こえやすい
•「お疲れ様です」や短文だけは"冷たく"感じられる
ご紹介した "やらかしLINE"ワードに思い当たるフシがあれば、
ぜひ今日から気をつけてみてくださいね~
婚活はホントに小さな積み重ねが未来につながります。
「わかる〜!」と思った方は、ぜひフォローして最新記事をチェックしてくださいね。
あなたの婚活がうまくいくヒントを、これからもお届けします
実際に成婚した会員さんの活動レポートも是非みてみてください。
特に自分と近い年齢の人や、性格が似てそうな人のレポートは参考になると思います。
https://www.dearbride.tokyo/70voice/
弊社でも無料相談などもやっておりますので、先ずはお気軽にお問合せください♪
最後までお読みいただきありがとうございました~!
質問などあればお気軽にお問い合わせください。
Dear Bride Tokyo(ディアブライド東京)
高橋
-
初めての方はお気軽に
無料相談予約へ - お電話の方03-5708-5807