31歳女性

~成婚レポート~

どのようなことがきっかけで婚活を始められたのでしょうか?
思い出せる範囲でお聞かせください。

いずれ結婚したいなと思っていたのですが、初婚年齢の中央値が28歳という情報を見て、焦って婚活を始めました。

ご入会を決断される前に、結婚相談所以外でのサービスはご検討されましたか?

マッチングアプリや結婚情報サービスを検討しましたが、そこで結婚相手を見つけるのは時間がかかりすぎると思い、結婚相談所にしました。
結果として、結婚に対する温度感が合う方とだけ出会えたので、無駄な時間がほとんどなく、すごく効率的だったと感じています。

ご入会からご成婚までにあった、印象的な活動やカウンセラーとのエピソードをお聞かせください

交際を続けるかどうか悩んでいた時に「〇〇さんが幸せになれない結婚ならしない方がいい」とはっきり言ってもらえたことが、すごく印象に残っています。
当たり前のことのようですが、当時の私は結婚を急ぐ気持ちや不安で視野が狭くなっていたので、その一言にすごく救われました。
結婚相談所は「女性に厳しい」「妥協を求められる」というイメージを持っていたのですが、真田さんからは「もっと素の自分を出していこう」「もっと"わがまま"でいいんだよ」といった、自分を大切にするための言葉をたくさんもらえました。
SNSなどで見るような「女性側に無理をさせるようなサポート」とは全く違い、私の気持ちを何より尊重して寄り添ってくれる姿勢に、いつも安心して活動できました。
月に一度の面談で「○○さんなら大丈夫」と言ってもらえる度に、毎回のように泣いていたのを覚えています(笑)。
真田さんにサポートしていただけて本当によかったです。

お二人が出会った日からご成婚に至るまで、様々な思い出があったと思います。
思い出せる範囲で状況やエピソード、印象等をお聞かせください。

彼との交際で一番印象に残っているのは、毎回時計を気にせず、夢中で会話をしていたことです。
他の方とのお見合いや交際では、「疲れた」「もう帰りたい」と思ってしまうこともあったのですが、彼との時間にはそういうことが一度もありませんでした。
デートの時間はいつもあっという間で、話題に困ることもなく、気づいたらずっと話し続けているような感覚でした。
そして、特に印象的だったのは、彼と話しているとまるで自分のことを鏡で見ているかのような、言葉にされていない彼の考えが手にとって分かるような、そんな感覚があったことです。
年齢が一歳しか変わらないからなのか、価値観がすごく似てると感じました。
また、私が結婚に対する不安をどんなにぶつけても、彼は逃げることなく、いつでも真剣に、誠実に回答してくれました。
そのようなやりとりの積み重ねの中で、少しずつ彼の凄さを感じるようになり、気づいた時には彼のことが大好きになっていました。

お相手と初めて会った時のお互いの印象を教えてください

当時の私は婚活に疲れ切っていて、笑顔を全く作れず、心も閉じたままだったのですが、彼が場を盛り上げようと一生懸命に話してくれる姿を見て、「この人すごく誠実でいい人だな」と思うようになって、いつの間にか心がほぐれていきました。
嫌な感じがまったくなくて、自然と会話が続いて、お見合いなのに気づいたら1時間半近く話していました。

この人と結婚したい(するかも?)と思った瞬間はどんな時でしたか?

真剣交際に入って2回目のデート(通算5回目)で、彼から「不安なことがあったら何でも言って。僕は察することができないから、何を言われても受け止める努力をする。これからは合う・合わないを見極めるフェーズじゃなくて、合わないことがあってもすり合わせていくフェーズにしよう。」と言われた時です。
過去に2回真剣交際を終了していた私は、「どうせ今回も...」とどこかネガティブになっていたのですが、この言葉に心を打たれました。

さらにその次のデートで、彼が「3回目のデートで真剣交際を打診した時には、あなたとなら意見が違っても擦り合わせて結婚生活をやっていけると確信していた」と話してくれた時、彼と結婚したいと本当に思いました。
私は婚活情報にばかり目を向けて、目の前の彼をちゃんと見られていなかったのに、彼はずっと誠実に私と向き合おうとしてくれていたんだと、感動と尊敬、そして感謝の気持ちで胸がいっぱいになりました。

お相手にされて、キュン❤とした事があれば教えてください

されたことというよりされなかったことなのですが、真剣交際に入っても手を繋ごうとか身体的な接触を彼から提案してこなかったことに、誠実さを感じてキュンとしました♡
また、理想のプロポーズや婚約指輪の希望を事前に確認してくれて、希望を叶えようと動いてくれているのを見て、本当に王子様みたいと思ってキュンとしました♡
他にも、私がほとんど貯金がないということを彼に伝えたら、彼から「お金のことは心配しないで。結婚費用とか最初の生活費用とか僕が出すから、あなたはまずは貯金して。」と言われた時に、これから先何があっても彼についていこうと思えました♡
あ、ちなみに彼は普段からすごくかっこいいので、日々キュンキュンしてます♡

結婚相手に求める条件で、これだけは譲れないと決めていたものはありましたか?

・結婚後に夫婦関係維持の努力ができる人
・精神年齢が高くて尊敬できる人
の2つが譲れない条件でした。

オススメのデートスポットがあれば教えてください

真剣交際に入ってから、「メタセコイアの森」にお散歩に行ったのですが、カップルや家族連れが多くて、こんな休日を結婚後に過ごしたいなというイメージができたのでオススメです。

婚活をやめようと思った瞬間はありましたか?
もしあればどんな時だったか教えてください。

2回目の真剣交際を自分から終了した時です。
1回目の真剣交際も自分から終了したため、仮交際までの自分の判断は何だったのだろうと判断に自信が無くなりました。
また、婚活を続けても自分の理想とする人に出会えないのではないかと不安になりました。

それはどの様に乗り越えましたか?

それまでは空いてる時間があれば婚活系SNSをずっと見ていましたが、それをやめて自分の好きな動画を見るようにしました。
また、婚活は最低限のこと(申し込みをする、お見合いに行く)だけを行って、あとは友達と遊んだりして自由に過ごすようにしました。

これから婚活を始める方や婚活を検討されている方へ、ご自身の経験を踏まえてメッセージをお願いします

諦めなければ、ちゃんと素敵な人に出会えます!
「好きかどうか分からないまま結婚するしかないのかな」と悩むこともあると思いますが、そんな必要は全然ないです。
私は最終的に、最初にカウンセラーさんにお伝えしていた理想そのままの方と出会えました。
活動中はずっと「どこかで妥協しなきゃいけないのかな」と不安だったのですが、振り返ってみるとまったくそんなことなかったと思います。
むしろ私は、婚活情報に振り回されすぎて、目の前の彼のことをちゃんと見られていなかった時期もありました。
だからこそ、これから婚活をする方には、どうか今の相手とちゃんと向き合うことを大切にしてほしいです。
焦らず、諦めず、自分の価値観を信じていれば、きっとご縁はつながります。
応援しています!

~担当レポート~
準備中

一覧に戻る

Menu